2009/08/18(火)
夏ですね。
プールいって騒いだり、バチザードだったり、充実した夏です。
みなさんはどんな夏を過ごしていますか?
メンバー入りしてひと月が経ち、ブラジルの先生たちの練習が終わり、
8月からは竜太先生の練習が再開です。
土曜日はマットを使えるとのことで、お盆真っ盛りの15日(土)の練習にもマット運動がありましたー。
サーキットトレーニングというのでしょうか?
行きはアウーやらアルマーダコンメイアルーアジフレンチやらエストレーラやらカポエィラの動き、帰りはマット運動です。
土曜日は人数が少なく、順番が回ってくるのが速かったので足が終盤コタコタになってしまいましたー。
で、そのマット運動なんですが、普通に暮らしているとやる機会がないのでしばらくやっていませーん。
学生のころマット運動ってあんまりなかった気がします。
それかあたしがまじめにやってなかったかどっちかですけどー。
はじめは「アタシ、だいじょうぶかあ?」と思っていたのです。
がぁしかし、やりはじめると面白いのですよ、これが。
まだまだ気持ちだけが動いている状態ですけど・・・。
学生のときはむしろ苦手と思っていたくらいなのに。
不思議ですねー。
当面は倒立前転で頭からドンッと行かずにするっと回れるようになれるように練習します。
いつかくるっといきたいもんです。
~みんなの日記をみんなで盛り上げましょう!~

↑↑クリックお願いします↑↑
カポエラ カポエイラ
プールいって騒いだり、バチザードだったり、充実した夏です。
みなさんはどんな夏を過ごしていますか?
メンバー入りしてひと月が経ち、ブラジルの先生たちの練習が終わり、
8月からは竜太先生の練習が再開です。
土曜日はマットを使えるとのことで、お盆真っ盛りの15日(土)の練習にもマット運動がありましたー。
サーキットトレーニングというのでしょうか?
行きはアウーやらアルマーダコンメイアルーアジフレンチやらエストレーラやらカポエィラの動き、帰りはマット運動です。
土曜日は人数が少なく、順番が回ってくるのが速かったので足が終盤コタコタになってしまいましたー。
で、そのマット運動なんですが、普通に暮らしているとやる機会がないのでしばらくやっていませーん。
学生のころマット運動ってあんまりなかった気がします。
それかあたしがまじめにやってなかったかどっちかですけどー。
はじめは「アタシ、だいじょうぶかあ?」と思っていたのです。
がぁしかし、やりはじめると面白いのですよ、これが。
まだまだ気持ちだけが動いている状態ですけど・・・。
学生のときはむしろ苦手と思っていたくらいなのに。
不思議ですねー。
当面は倒立前転で頭からドンッと行かずにするっと回れるようになれるように練習します。
いつかくるっといきたいもんです。
~みんなの日記をみんなで盛り上げましょう!~

↑↑クリックお願いします↑↑
カポエラ カポエイラ
読ませていただきました。ありがとうございました。katura「奇しくも11年前の今日」 カポエイラ結婚式 3月30日(土) 青帯 荻原さみーさん
ありがとうございます!荻原「奇しくも11年前の今日」 カポエイラ結婚式 3月30日(土) 青帯 荻原.わーステキ♡
おめでとうございます!!!!!!!さみー「赤帯アヴァリアサォン(昇段試験)」2018/07/05(木) 青帯 えんどーさみちゃん ありがとう!
細かいことは気にせずに、気軽に顔見せに来てね!久しぶりクラスもまた是非♪えんどー「赤帯アヴァリアサォン(昇段試験)」2018/07/05(木) 青帯 えんどー.わー!遠藤さん!!おめでとうございます\(^o^)/
私は何もかもを忘れてしまって練習行くの怖くなってるので、また久しぶりの人むけレッスンの開催楽しみにしてますっっ(*さみーカポエイラ・テンポに入って5年が経ちました 黄帯アヤコ.人見知りだなんて聞いたことねーぞ…!可児「花蓮巴西戦舞! Flower Sun and Rain (Capoeira in Hualien ,TAIWAN」 台湾 花蓮編 青帯TARTARUGA」.中国語の先生にカポエラのことを聞こうと思って準備して行ったら全く知らないそうな。
卡波耶拉は意味の無い音だけのあて字だと思うけど、「耶」はキリストのイメージがあalegre「母と娘と幸せのトロッカ・ジ・コルダス」 2016/07/03 緑帯 春日もしもりえさんがいなければ、メンバーにはなっていなかったと思う(笑)
一緒のお稽古の時、いつも嬉しい。
これからもよろしくお願いします!春日「母と娘と幸せのトロッカ・ジ・コルダス」 2016/07/03 緑帯 春日銀だこ食べながら読んでたのに、途中からどんどん泣けてきて困った…(>_<)
同じ親子メンバーとして、いつも頑張っている姿を尊敬してるし、励まされています。
ウチは相当なマイペー森山