fc2ブログ

ここのとこ幽霊メンバーでした。黄緑帯のなおです。

東京・新宿区で教室活動するカポエイラ・テンポ(カポエラ)のみんなが書くブログ。 練習やイベント情報、ブラジル日記やメディア裏話も!
2007/11/16(金)
あれ!?ジンガってこれであってたっけ!?

当ブログ用に私の写真をデジカメで撮影していた正太郎先生に「フラッシュ炊いたのに黒い。なぜだ・・・」と言われてしまいました。
テンポの色黒アラサー女子、なおです。こんにちは。
仕事でバタバタしておりまして、本日なんとも2ヶ月ぶりに練習参加しました。
もうバテバテです。

今日のメンバークラスは8人、正太郎先生が担当でした。
私が咄嗟に出せない避け動作の一つ・ジーロウを使った組手に始まり、後ろに避けたり、アウーを入れたりと、どんどんバリエーションを増やして行きます。

そして途中からさらにアウーバチードゥが組み込まれました。
私はこの技が出来ません。全然足が伸びず、上がらないのです。
完成にはまだ時間がかかりそうです。

ですが、上の帯のメンバー方はもちろんのこと、同期のみんなもかなり形になっている様子。
それを、指をくわえて見つめる私、ではなく補助付きでひたすら練習する私。
私が忙しさに甘えて幽霊になっている間、みんなしっかり頑張って腕を(足を?)磨いていた訳です。
うらめしや~。。。

とは言え、ここで
「あーあダメだ私。どうせできない。」と自己嫌悪に陥ってみても、身体能力が急に伸びる訳ではないし、
「会社このやろー忙しいぞ!社員増やしてついでに給料あげろー。」と八つ当たりしてみても、そう簡単に多忙から解放される訳ではないのですね。

そもそも私は時間の使い方が下手で、仕事もカポエイラもたっぷり!とはいきません。
ただ、最近ちょっと仕事頑張り過ぎた自分に「少し"カポエイラのための時間"という栄養をあげよう」という気持ちで、また練習に復帰していきたいなあ、って思いました。

グルーポテンポでは様々な生活スタイルの人達が練習してて、カポエイラのために都合がつけられる人も、なかなか難しい人も、事情は人それぞれです。
その分、一人一人に違ったカポエイラとの付き合い方があるんだと思います。

ただ、忙しくてもぐんぐん上手になっていく人って、やっぱりカポエイラと自分との関係がうまく行ってるのではないでしょうか。
私も自分なりにカポエイラと素敵な関係を保っていきたいです。
今はまだ模索中ってことで、どうかひとつ。

・・・と、長々と書いてしまいましたが、要は「このままじゃいけん!練習せんと!」ってことです。
なんだか言い訳日記みたいでスミマセン。
まだまだヘッポコですが、これからも皆さんよろしくお願いします。

~capoeiraについてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ~
「ABC de カポエィラ ド ジャパォン」

~みんなの日記をみんなで盛り上げましょう!~

↑↑クリックお願いします↑↑
結構上位に食い込んできてます!!
関連記事
この記事へのコメント
なおさんと同期の黄緑の一人ですが、ぜんぜんダメです。
イメージがまるでつかめないというか、
出来ない技はもちろんほかにも山のようにありますが、自分なりのイメージはそれなりに
あったりするんですよね。マカーコとか。
ここをこうしてこうできるようになれば、きっとできるんだろう、みたいな。
でもアウーバチードは、どこをどうすればできるようになるのか、
未だに自分の中でイメージがつかめないんです。
やっぱ練習しかないです。どこかで、あ、そうか、という瞬間を目指して、一緒に頑張りましょうね!!
2007/11/16(金) 12:11 | URL | Forte #-[ 編集]
僕はずっと、カポエィラと言えばアウーバチードゥ、アウーバチードゥができるようになれれば満足、みたいに思ってましたが、ビジターの人も軽々やってるのを見てショックを覚えました
2007/11/16(金) 12:20 | URL | 松尾 #-[ 編集]
カポエィラと言えば・・・なんだったかなぁ。
アウーバチードゥかなぁ。

あとは始めたてアルマーダコンマルテーロゥに憧れるよね。

未だにコレはあまりうまく出来ないけど。

カッコいいと思う技ランキングとか作りたいですね。
2007/11/17(土) 00:16 | URL | ゆうや #-[ 編集]
やっぱこれです!
アルマーダコンマルテーロゥが蹴れるようになりたいぃぃぃっっ!!!
というのが夢というか、憧れのワザです。

断然カッコいいと思う技ランキング第一位。

2007/11/17(土) 12:58 | URL | Forte #-[ 編集]
念のため、この写真は、sem フラッシュです!
ジンガちゃんと前見てない、、、ていうか、帯の方みてたのを自分でも憶えてます。
「帯長いな~」とか思ってました。すみません。
そういう邪念まみれな所から改善せねば。

私はカポエイラと言えばマカーコのイメージでした。
全く出来る気がしません。
2007/11/18(日) 02:31 | URL | なお #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:   

 | Copyright © みんなのカポエイラ・テンポブログ(東京) All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド