2018/11/19(月)
2017/12/7(木) DAY22

午前中はビルーとOrquestra Sinfônica da Bahiaのコンサートのリハーサルを観に行く。
場所はTeatro Castro Alvesで
昨日来たフラカォンの働く学校の近く。
アカデミーアのそばからバスで20分くらい。
コンサートはだいたい木曜の夜で
テンポのホーダとかぶるので、
ビルーは時間があれば
昼間のリハーサルを観にくるらしい。
どこですかー?と確認中。

ここがコンサートホール。

リハーサルなのでみんな私服。



地味に感動。
ホールやオーケストラが立派で優雅で
あれーこんなのもあるのかと。
自分の想像や見てきたバイーアが
THE南国だったので
ヨーロッパ的繊細さも
バッチリ存在することに驚いたというか。
今日は映画音楽。
一曲目は何かの映画がスクリーンに。

リハーサルだから写真オッケー。
スターウォーズとか007とか
知っている曲ばかりなので楽しい。
途中で朝に部屋で聴いていた
私の好きな曲が偶然にも演奏されて
思わず泣いてしまった。
嬉し過ぎる。
聴きたい曲が流れた偶然と
生演奏の優しさにグッときました。
とても幸せ。
リラックスできるし、席は選び放題だし、写真も取り放題だし、でもって無料だし。
リハーサルってステキ〜
ビルーは大学へ、私はアカデミーアに戻る。

バスに乗るかUber に乗るか意見が割れた。
B「バスに乗ろうよ」
P「だって時間もないしさー」
とか何とか歩きつつ揉めていたら
プップーーー!!と大きなクラクション。
ものすごいタイミングでヴェフメーリョが車で通りかかり、私たちを発見してくれた。
しかも送ってくれるって!ミラクルー
マテウスとお友達のお迎えに行ってたって。

ヴェフメーリョありがとう〜
ビルーありがとう〜
良い時間が過ごせました。
ルーパパのお店ランチも今日が最後。
相変わらず美しい。晴れていると本当に良い

トニーも来ました。

午後はルーの友達のイザベラのお店へ
アーユルヴェーダの施術を受けに行った。
イザベラは雰囲気がとても魅力的で
どんな施術をするのか興味を持ったので。
お部屋からの景色。
アカデミーアから徒歩3分の場所。

オイルマッサージの後のシャワーがお湯!
でもお湯シャワーだと
しっくりこない体になってしまったようで。
ブラジル中は水シャワーでいいかも。
夜は木曜ホーダ。
テンポの先生たちは今週も忙しいみたいでトニーとヴェフメーリョしかいなかった。
BEIRA DE MARからCidreira先生と生徒が何人か来ていた。
中・高校生くらいの男の子は
大人とはまた違った熱いジョーゴをする。
ケンカしているみたいでドキドキしちゃう。
明日私が帰国するということで、
最後の方はテンポだけでなく
BEIRA DE MARの生徒たちも私にコンプラールしてくれた。
こんなに続けてジョーゴしたことない。
めちゃくちゃ楽しかった。
楽しかったけど、
ホーダ後のトニー&ヴェフメーリョが
若者に説教するタイムが長くて長くて。
そっちの方が印象に残りましたよ。


ホーダ後は日本のお菓子を食べる会。
パチパチあめ中。

自撮りは上手くならなかった

ヴェフメーリョやビルーたちと
アカラジェ屋に行ったらトニーがいない。
今週のホーダ後もアカラジェ屋行かないの?
どうやらまだCHICAとケンカ中らしく
違うお店で一人飲んでいるらしい。
最後の夜なのにー。まあトニーっぽい。
アカラジェ屋はヴェフメーリョとビルーとブルーノとウルソと楽しんだ。
明日は日本に帰ります。

午前中はビルーとOrquestra Sinfônica da Bahiaのコンサートのリハーサルを観に行く。
場所はTeatro Castro Alvesで
昨日来たフラカォンの働く学校の近く。
アカデミーアのそばからバスで20分くらい。
コンサートはだいたい木曜の夜で
テンポのホーダとかぶるので、
ビルーは時間があれば
昼間のリハーサルを観にくるらしい。
どこですかー?と確認中。

ここがコンサートホール。

リハーサルなのでみんな私服。



地味に感動。
ホールやオーケストラが立派で優雅で
あれーこんなのもあるのかと。
自分の想像や見てきたバイーアが
THE南国だったので
ヨーロッパ的繊細さも
バッチリ存在することに驚いたというか。
今日は映画音楽。
一曲目は何かの映画がスクリーンに。

リハーサルだから写真オッケー。
スターウォーズとか007とか
知っている曲ばかりなので楽しい。
途中で朝に部屋で聴いていた
私の好きな曲が偶然にも演奏されて
思わず泣いてしまった。
嬉し過ぎる。
聴きたい曲が流れた偶然と
生演奏の優しさにグッときました。
とても幸せ。
リラックスできるし、席は選び放題だし、写真も取り放題だし、でもって無料だし。
リハーサルってステキ〜
ビルーは大学へ、私はアカデミーアに戻る。

バスに乗るかUber に乗るか意見が割れた。
B「バスに乗ろうよ」
P「だって時間もないしさー」
とか何とか歩きつつ揉めていたら
プップーーー!!と大きなクラクション。
ものすごいタイミングでヴェフメーリョが車で通りかかり、私たちを発見してくれた。
しかも送ってくれるって!ミラクルー
マテウスとお友達のお迎えに行ってたって。

ヴェフメーリョありがとう〜
ビルーありがとう〜
良い時間が過ごせました。
ルーパパのお店ランチも今日が最後。
相変わらず美しい。晴れていると本当に良い

トニーも来ました。

午後はルーの友達のイザベラのお店へ
アーユルヴェーダの施術を受けに行った。
イザベラは雰囲気がとても魅力的で
どんな施術をするのか興味を持ったので。
お部屋からの景色。
アカデミーアから徒歩3分の場所。

オイルマッサージの後のシャワーがお湯!
でもお湯シャワーだと
しっくりこない体になってしまったようで。
ブラジル中は水シャワーでいいかも。
夜は木曜ホーダ。
テンポの先生たちは今週も忙しいみたいでトニーとヴェフメーリョしかいなかった。
BEIRA DE MARからCidreira先生と生徒が何人か来ていた。
中・高校生くらいの男の子は
大人とはまた違った熱いジョーゴをする。
ケンカしているみたいでドキドキしちゃう。
明日私が帰国するということで、
最後の方はテンポだけでなく
BEIRA DE MARの生徒たちも私にコンプラールしてくれた。
こんなに続けてジョーゴしたことない。
めちゃくちゃ楽しかった。
楽しかったけど、
ホーダ後のトニー&ヴェフメーリョが
若者に説教するタイムが長くて長くて。
そっちの方が印象に残りましたよ。


ホーダ後は日本のお菓子を食べる会。
パチパチあめ中。

自撮りは上手くならなかった

ヴェフメーリョやビルーたちと
アカラジェ屋に行ったらトニーがいない。
今週のホーダ後もアカラジェ屋行かないの?
どうやらまだCHICAとケンカ中らしく
違うお店で一人飲んでいるらしい。
最後の夜なのにー。まあトニーっぽい。
アカラジェ屋はヴェフメーリョとビルーとブルーノとウルソと楽しんだ。
明日は日本に帰ります。
細かいことは気にせずに、気軽に顔見せに来てね!久しぶりクラスもまた是非♪えんどー「赤帯アヴァリアサォン(昇段試験)」2018/07/05(木) 青帯 えんどー.わー!遠藤さん!!おめでとうございます\(^o^)/
私は何もかもを忘れてしまって練習行くの怖くなってるので、また久しぶりの人むけレッスンの開催楽しみにしてますっっ(*さみーカポエイラ・テンポに入って5年が経ちました 黄帯アヤコ.人見知りだなんて聞いたことねーぞ…!可児「花蓮巴西戦舞! Flower Sun and Rain (Capoeira in Hualien ,TAIWAN」 台湾 花蓮編 青帯TARTARUGA」.中国語の先生にカポエラのことを聞こうと思って準備して行ったら全く知らないそうな。
卡波耶拉は意味の無い音だけのあて字だと思うけど、「耶」はキリストのイメージがあalegre「母と娘と幸せのトロッカ・ジ・コルダス」 2016/07/03 緑帯 春日もしもりえさんがいなければ、メンバーにはなっていなかったと思う(笑)
一緒のお稽古の時、いつも嬉しい。
これからもよろしくお願いします!春日「母と娘と幸せのトロッカ・ジ・コルダス」 2016/07/03 緑帯 春日銀だこ食べながら読んでたのに、途中からどんどん泣けてきて困った…(>_<)
同じ親子メンバーとして、いつも頑張っている姿を尊敬してるし、励まされています。
ウチは相当なマイペー森山ブラジル本部から先生来日、初のビジター生徒さんクラス.喜んでいただけて良かったです!
是非先生たちとそのまま仲良くなってくださいね。竜太ブラジル本部から先生来日、初のビジター生徒さんクラスありがとうございました!経験者クラスに参加させて頂きました。
ブラジルの先生おふた方の、限られた時間内で最大限で教えようとする熱意が感じられてついていくのに必死でした。とても充実して貴ヤマシタ エミ「サンタ・バルバラ祭り~そしてやっと全員集合!」12/4(金曜日)緑帯のやすこ.13年前には日本にアサイーはほぼ無かったんでペットボトルに入れて持って帰ってきたことがあるよ!
アサイーの油とそれ以外が分かれて毒々しい見た目になってたけど・・・笹森「サンタ・バルバラ祭り~そしてやっと全員集合!」12/4(金曜日)緑帯のやすこでも、ブラジルはなかなか行けないから、それを持って帰ってきてください(大もりで)。ちあき