fc2ブログ

真夏のブラジル・フェスティバル@代々木公園 7/17(日) 黄帯 Inteligente

東京・新宿区で教室活動するカポエイラ・テンポ(カポエラ)のみんなが書くブログ。 練習やイベント情報、ブラジル日記やメディア裏話も!
2016/08/01(月)
黄帯のInteligenteです。

7/16、17の連休中の2日間、代々木公園ではブラジル・フェスティバルが行われていました。毎年、カポエィラスペースにいろいろな団体が参加して1日中カポエィラが見れるぜいたくな機会です。

年によって違うのですが、カポエィラ・テンポのスケジュールとしては、昇段式が終わってから行われる年もあって、今年も昇段のメンバーは新しい帯で臨む最初の大きなイベントになります。気持ちも新たにという感じです。

私自身は2日目のみの参加でしたので、参加できなかったのですが、1日目は毎年恒例のブロコ・バハヴェントの演奏との共演!パフォーマンス終了後も踊りまくりで大盛り上がり。写真を1枚載せておきますが、音圧のすごさと熱気、まだ見たことがない方は、ぜひ来年体験ください!私も来年は現場にいたい…。
barra3r.jpg


そんな土曜の熱気を残しつつ、日曜の朝はいきなりステージパフォーマンスでした。
5、6団体の先生方が終結しての豪華パフォーマンスです!
01stage_1.jpg

カツオさんの横からのショット!なかなかないですねー。
01stage_6r.jpg

ステージからの眺め!11時台と早い時間にも関わらずなかなかの人数です!
01stage_7.jpg

その後、日中はカポエィラスペースでいろんな団体のワークショップやホーダが行われていました。
写真はカポエイラ・バトゥーキのYOKO先生のダンスワークショップ。熱気がすごかったです!
02interm_1.jpg

そして、夕方最後には、カポエィラ・テンポのホーダがありました。今年帯をもらった人も、大人も子供も一緒にジョーゴです。
03aft_2.jpg

周り中に観客がみっしりと!
03aft_4.jpg

熱気も最高潮に!
03aft_3r.jpg

みんなの目線が1点に!
03aft_6.jpg

長い2日間、無事終了です。年によって、猛烈に暑くて熱中症の心配があったり、雨に悩まされたりなど、天気の心配もいろいろあるブラジル・フェスティバルですが、今年は曇りで暑すぎず、よかったです。パフォーマンスは終了後はメンバーそれぞれ屋台の味を楽しみました。

いろんなイベントに参加する機会も多いですが、一番長い時間、一番多い人数で参加するという点では1年のなかで特別なイベントのブラジル・フェスティバル。昇段式とそんなブラジル・フェスティバルが終わって、6月半ばから来日してきていた先生たちもみんな帰国をして、カポエィラ・テンポの夏もひと区切りです。ちょっと気が抜けつつ、リラックスしつつ、ここからまた新しい1年の開始となるのでした。
関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:   
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

 | Copyright © みんなのカポエィラ・テンポブログ(東京) All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド