fc2ブログ

「子供だけでのカポエィラパフォーマンスの反省とABCグランプリパフォーマンス」11/20(日) 黄帯小6のモナミ

東京・新宿区で教室活動するカポエイラ・テンポ(カポエラ)のみんなが書くブログ。 練習やイベント情報、ブラジル日記やメディア裏話も!
2011/12/05(月)
はい!今回も日記書きま~す!

かしわまつり、代々木公園ABCグランプリ!

またまた大きなリボンでがんばりました(^O^)/

リボン大好きモナミです♪

モナミ様


まず、かしわまつり!(他に鉄拳や大西ライオンも出演の地域イベントです)

今年はまさかの子供だけのステージ♪───O(≧∇≦)O────♪

先生からの「今年は子供たちだけだよ!」

という言葉を聞いた瞬間、今まででこんな事はなかったので、すごくびっくりしました\(^o^)/(あったよ…)

打ち合わせ

ありえない!ありえない!ありえない!!!

モナももうすぐ中学生です・・・

大人ばかりに頼りすぎていたのでしょうか・・・

舞台裏で先生が「じゃあ先生はもう行くね!」

と言って客席にいっちゃった・・・

このとき、私は思いました(^-^)

子供のメンバーの中で一番年が上なのはモナ・・・

先生がいないとなにもできない!そんなことはない!

今まで、この日のためにたくさんの練習を積み重ねてきたのだから(=´∀`)人(´∀`=)

ここは、モナがリーダーシップをとって、成功させるしかないo(^▽^)o

少し張り切りすぎではないか・・・( T_T)\(^-^ )

でもここは張り切ったほうがいい!


ステージ・・・

ルパンの曲が流れ、モナをふくめて6人の子供たちが一気にステージへかけ上った!

いきなりここでみんなの失敗・・・

みんないっせいに走った そこまではよかった・・・

ダメだったと思ったところは、みんな一緒の方向を向いてジャンプしたことだ・・・

ジャンプ

反省?

モナがジャンプする方向を変えればよかった・・・

猪木

女ジャンプ

アウーバチードゥ

ラインダンス


子供たちだけだからなのか、緊張のあまり、ほとんどがグダグダ・・・

完璧に決まったと言えば、最後の土下座くらいかな~?

土下座


ジョーゴでは、ビリンバウの交代はよかったとし・・・

ビリンバウもなみ

モナミコンパッソ

ソロやる人少なかった・・・

反省?

楽器や歌も大切だけど、ソロのことも考えればよかった・・・




次は代々木公園ABCグランプリ\(^o^)/

かしわまつりで疲れた後、約30分かけて代々木公園に向かいましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

もうクッタクタ・・・( T_T)

それも、先生アタバキ持っているのに進むの速い!!!!

休む間もなく代々木公園に到着!

この時すでに、カポエィラやる体力なんかなかった・・・

でも、すぐに体力復活♪───O(≧∇≦)O────♪

なんでだろう・・・

モナミ蹴り

こわい

モナミ星

カポエィラ、何回やったんだろう・・・?

結構やったよね・・・


外だったから、靴をはいていて、足を上げることが上手くできなかった・・・

でも、得意技たくさん決めたからいいもん(^-^)/


ここでは特に反省することな~~~し(^○^)


でも、一日にこんなにカポエィラやったのはじめてかも(=´∀`)人(´∀`=)


自分勝手すぎるモナの日記を最後まで読んでくれて、ど~もありがと~ございま~すo(^▽^)o


ではこの辺で~


BYE BYE (^O^)/



小6 紅凪弥 ← これ、モナミ って読むんですよ~☆
関連記事
この記事へのコメント
URL:
Comment:
Pass:   
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック

 | Copyright © みんなのカポエィラ・テンポブログ(東京) All rights reserved. | 

 / Template by パソコン 初心者ガイド